THAILAND INTERNATIONAL
TOURING CAR CHAMPIONSHIP 2005
(タイ国際ツーリングカー選手権2005)
in バンコク
その2
![]() |
| 木曜日は練習。金曜日からレースが始まります。 |
![]() |
| 気になるアイテムでもあったのでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
| とりあえずは翌日のレースに向けて タイスキ食べて腹ごしらえです。 |
||
![]() |
||
| 最後のおじやが美味しいっ!! バンコクで食べるタイスキは腹一杯食べても 約1000円とリーズナブルなのです(^^)v |
||
![]() |
![]() |
| さてレースの合間はコースサイドの売店で手羽先です。 1皿…150円くらい?だったかな |
|
![]() |
![]() |
| レース前にタイヤとモーターが支給されます。 モーターの中のローターにはTITC2005の刻印が入ってます。 |
|
![]() |
|
| 今回の当たりゴハンはコースサイドの屋台麺。 スッキリした味付けで日本人好みの風味。 しかも1杯約90円。小腹が空いたときにもばっちりでした。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| オフの時はのんびり、レースモードになると真剣に。 この大会は皆スイッチの切り替えが上手ですね。 |
|||||
![]() |
|
| 世界戦レベルの走りが堪能できるのもTITCの良いとこです |
![]() |
|
| このコーナーがRCSのポイント。ほぼ全開からマシンのロールに 負けないようなグリップを残しながらステアリングしないとダメです。(^^ゞ 進入のライン取りを間違えてもダメ。 マシンのセットアップの差がモロに出ますよん。 |
| その1 | その2 | その3 |